施設概要
設置・運営 | 社会福祉法人ななくさ |
---|---|
事業所名 | 多機能型大谷事業所 |
代表者 | 理事長 日向 聡 |
事業名・定員 | 障害福祉サービス(訓練等給付) 就労移行支援事業 定員18人 就労継続支援B型事業 定員42人 ※現在の登録利用人数・空き情報はこちら≫ |
利用時間 | 午前9時 ~ 午後5時 |
利用日 | 月曜日 ~ 金曜日 ※月に1回~2回程度土曜日も業務を実施しています。 |
その他の活動(両事業合同)
クラブ活動
毎月第3水曜日の午後に行っています。余暇支援の一環として行っています。
(13:20~15:50)
![]() 運動クラブ |
![]() 陶芸クラブ |
![]() 美術・手芸クラブ |
![]() 合唱クラブ |
![]() 調理クラブ |
![]() パソコンクラブ |
利用者自治会
「大谷友の会」(毎月1回)。利用者の中から、選挙にて役員を決めて(会長、副会長、書記、監事)、様々な行事の内容を話し合ったり、事業所生活をより良く過ごせるように、色々と提案をして頂いています。
委員会活動
利用者の中から、委員を選出して、各委員会で月一回ほど集まり話し合いを行います。
- 給食委員会(第2木曜日)、アルバム委員会(第4木曜日)
- 美化委員会(第2火曜日)、大谷だより委員会(月の最後の週)
- 保健委員会(第3金曜日)、環境整備委員会(第2月曜日)
事業別会議
作業会議(毎月1回)、給食班会議(毎月1回)